鼻吸い器のメルシーポットとconbi比較してみた!口コミなど比較してみた
鼻吸い器が欲しいけどメルシーポットとconbiの違いが知りたい
メリットやデメリット知りたい。
そこで購入するのに悩んでる方いませんか?
- あるととても便利!手放せない人も続出!
- どちらもメリットデメリットあります。
- 電動もいいんだけど手動でおすすめは?
この記事では鼻吸い器のメルシーポットとconbiの使い勝手の疑問についてご紹介します。
メルシーポットをオススメしたい方は
- コンパクト設計で片手で楽々持てる
- 音が小さいのがいい!
- 耳鼻科レベルの吸引力が欲しい方
Conbiをオススメしたい方は
- 衛生的に保ちたい方はConbi
- どれだけ鼻水が吸えたか知りたい方!
- ネバネバ、ドロドロ、サラサラの鼻水に合わせて吸引を変えたい方
手動でオススメ商品は
- 知母時とHANASUIがいいですよ!
これらについて詳しく説明しますね!
\いろんな鼻吸い器があるよ!!/
鼻吸い器はあるととても便利!
耳鼻科に連れて行くのは時間もかかるし子供も疲れちゃうし他の病気もらったら怖い・・・
鼻水吸引の効果 鼻水吸引によって鼻水をしっかりと取り切ることで、中耳炎や副鼻腔炎の予防に繋がります!
初期の段階で吸っておくと症状も軽減されます。
今回はメルシーポットとコンビの鼻吸い器の比較してみます!
メルシーポットはどんな商品??
- パワフルな吸引力:耳鼻科同等-83kPaのパワフルな吸引力。ガンコな鼻水も、ずるずるっと気持ちよく吸引します。
- かんたん操作!:スイッチを入れて、ノズルを赤ちゃんのお鼻に入れるだけ。誰でもかんたんに操作できます。
- お手入れラクラク:忙しいママのために部品をさらに少なくしました。すべて簡単に取り外しができて丸洗いできるので衛生的。
- 嬉しいコンパクトサイズ:メルシーポット史上、最小 最軽量を実現。場所を取らないシンプルかつコンパクト設計です。
大人気の商品です!吸引力がすごいのでズルズルーと取れます!!
Conbi鼻吸い器はどんな商品??
●鼻の穴・鼻水の状態に合わせて選べる「2種のノズル」
ピッタリ密着して吸える「しっかりノズル」と、ちっちゃなお鼻にも使える「そっとノズル」で残さず吸引!
●たっぷり吸えて、お手入れラクラク「透明ボトル」
鼻水のチェックや吸引量がひと目でわかり、たっぷり吸える透明ボトル。汚れも見えやすく、洗いやすいのでお手入れもラクラク。
●ながーいノズルもサッとスッキリ「ホース収納付き」
使い終わったら収納パーツでラクラク収納。ノズルの先端を汚さず、使い終わった後もスッキリ清潔
ノズル収納があって絡まらず便利です!
口コミはどんな感じ??
メルシーポットのメリット&デメリット
メリット
- 吸引力がすごい!!
- 新生児から使える
- 部品が少なく洗いやすい
- 高さペットボトルより小さくコンパクト!
デメリット
- 音が大きいため地べたに置くの注意。タオルとか置くといい。
- コードがあるのでコンセントの近くに限られてしまう。
デメリットもありますがメリットの方が多いですね!
コンビ[Conbi]のメリット&デメリット
メリット
- たっぷり吸引ボトルでたくさん吸える
- ノズルのサイズが2種類あって便利!
- お手入れがボトルをササっと洗える!
- 静かな音で寝てても使える!
デメリット
- 吸引部が透明じゃないので吸えてるかわからない時がある。
デメリットもありますが安心のメーカーなので人気はありますよ!
いきなり電動はちょっと置き場も困るし・・・手動はどうなの?
電動は置く場所も困るし部屋移動多いから電動はちょっとハードル高いなという人には手動もありますよ!
手動で使いやすいのが「HANASUI」「知母時ちぼじ」ですね!
洗うのが簡単でたまに使いたい時とかササっと用意できて洗うのも簡単でおすすめですよ!!
まとめ:メルシーポットとConbiの比較!
いかがでしたでしょうか??
鼻吸い器のメルシーポットとコンビの比較をご紹介しました。
鼻を擤むことができないお子様に便利な鼻吸い器!
コメント