怒鳴らない子育ての意外な方法!子育ての悩み解決!!

目次

怒鳴らない子育ての意外な方法、教えちゃいます!

こんにちは!2児の母で子育て真っ最中!毎日バタバタしつつ日々挑戦中の朱音(あかね)です!

さて、今日は私が最近実践していて効果を実感している「怒鳴らない子育て」の意外な方法についてお話します。

何度言っても聞かない!もう、イライラして怒鳴っちゃう

こんな経験、ありませんか?

私も子供に何度も同じことを注意してついカッとなってしまうことがよくあります。

下の子が生まれたばかりの頃は上の子の相手をする余裕がなく些細なことで怒鳴ってしまうことも。

「おもちゃを片付けなさい!」
「うるさい!静かにしなさい!」

そんな言葉が、毎日のように飛び交っていました。

今では後悔でしかないです。怒りたくないのに・・・・

でも、怒鳴った後子供は一時的に言うことを聞くものの内心は怖がっているだけ。
根本的な解決にはならず、むしろ親子関係が悪化する一方なんです。

下の子も、私の怒鳴り声にびっくりして泣いてしまうことも・・・

このままではいけない!

私は、何か良い方法はないかと必死に探しました。

育児書を読んだり、育児ブログを参考にしたり、色々な人に相談したり…

そして、たどり着いたのが「息を吐き切って話す」という方法を知りました!

「息を吐き切って話す」の威力!

「息を吐き切って話す」って、一体どんな方法なの???て思いますよね

それは、まさに、私が今皆さんに話しているように、息を全部吐き切って、落ち着いて話しかける方法です。

息を吐き切ると、お腹に空気がなくなり大きな声が出せなくなります。
つまり!!!怒鳴ることが物理的に難しくるそうです!

さらに深呼吸をしているような状態になるので自然と冷静になれます。

実際に、この方法を試してみたところ驚くほど効果がありました!

例えば上の子がおもちゃを片付けずに、走り回っている時。

以前なら、

「おもちゃを片付けなさい!もう、うるさい!静かにしなさい!」

と、怒鳴り散らしていた私ですが、今は、

「フーッ、フーッ…(息を吐き切る)〇〇ちゃん、おもちゃを片付けてくれる?」

と、落ち着いて話しかけるようにしています。

すると、以前のように怒鳴り声が飛び交うことはなくなり子供も落ち着いておもちゃを片付けられるようになりました。

「フーッ、フーッ…」

この息を吐き切る動作が私自身の心を落ち着かせるだけでなく子供にも安心感を与えているように感じました。

「息を吐き切って話す」は、本当に簡単な方法ですが、驚くほど効果がありました。

怒鳴る回数も減り子供との会話もスムーズになりました。

下の子も、私の怒鳴り声にびっくりして泣いてしまうこともなくなりました。

今では、子供たちも、私の「フーッ、フーッ…」という息を吐き切る音が聞こえると、

「ママ、落ち着いて話してくれてるんだね」

と、理解してくれるようになったようです。

皆さんも、一度試してみてはいかがでしょうか?

怒鳴らない子育て、他にも色々な方法があります!

「息を吐き切って話す」以外にも、怒鳴らない子育てには、色々な方法があります。

例えば・・・

1:子供に寄り添うように話す

子供に怒鳴るのではなく、子供の目線にしゃがみこんで、優しく語りかけるように話すことが大切です。

「〇〇ちゃんは、どうしてそう思ったの?」
「〇〇ちゃんはどうしたいの?」

と、子供に問いかけることで、子供も自分の気持ちを落ち着いて伝えることができるようになります。

2:子供の良いところを褒める

子供の良いところを具体的に褒めることで、子供の自己肯定感を高め、自信をつけさせてあげましょう。

「〇〇ちゃん、おもちゃを丁寧に片付けてくれて、ありがとうね!」
「〇〇ちゃん、お兄ちゃんのお手伝いを頑張ってくれて、えらいね!」

と、具体的な行動を褒めることで、子供は、自分の行動が認められた喜びを感じ、さらに良い行動をしようという気持ちになります。

褒められたらやっぱり嬉しいよね!

3:子供と一緒に解決策を考える

子供の問題行動に対して、一方的に叱るのではなく、子供と一緒に解決策を考えるようにしましょう。

「〇〇ちゃんが、おもちゃを片付けずに走り回ると、お兄ちゃんが危ないよね。どうすれば、安全に遊べるかな?」

と、子供に問いかけることで、子供も問題解決に参加した意識を持つようになり、積極的に行動しようという気持ちになります。

まとめ

怒鳴らない子育ては、難しいけど、諦めないで!

怒鳴らない子育ては、決して簡単ではないんですよね。

私も、今でもついカッとなってしまうことがあります。

でも、子供との関係を良好に保ち、子供を健やかに育てるためには、怒鳴らない子育ては必須です。

色々な方法を試して、自分に合った方法を見つけていきましょう。

そして、時にはうまくいかないことや失敗することもあると思いますが自分を責めずに前向きに進んでいきましょう。

子育てに正解はないです。

親御さんと子供で築いていくものだと思います。

何がいいか話し合っていくのがいいですね!

私も、皆さんのコメントから、色々な学びを得て、より良い記事を書いていきたいと思います。

これからも、皆さんと一緒に、笑顔あふれる子育てを目指していきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2児の母で子育て真っ最中!毎日バタバタしつつ日々挑戦中の  朱音です!(あかね)

ブログ初心者でありながら日々皆さんに少しでも役に立つような記事を書いていこうを奮闘しております!

子育てへの不安解消、便利な子育てグッズの紹介

ブログ初心者ならではの気づきなども発信していこうと思います。

コメント

コメントする

目次